ストラクチャーデッキR-ドラグニティ・ドライブ-
夏休みの最後は「ドラグニティ」で彩れ!大人気カテゴリ「ドラグニティ」が強力な新規を引っさげリターン!過去に存在したストラクチャーデッキ「ドラグニティ・ドライブ」が超強化・リメイクされ再登場。
以前のストラクチャーデッキ「ドラグニティ・ドライブ」は「ドラグニティ」デッキでは必須クラスのカードである《ドラグニティ-ファランクス》などのシンクロ軸「ドラグニティ」では必須のカードが再録されていませんでした。しかし今回は安心、「ドラグニティ」に必要なカードはリンクモンスター・シンクロモンスター含めすべてばっちり再録されている豪華なストラクチャーデッキとなっています!これを購入すれば「ドラグニティ」デッキデビューができる!そんなストラクになっています。
過去のシンクロ召喚を多用する「ドラグニティ」らしさを残しつつ、《ドラグニティナイト-ロムルス》といったリンクモンスターも再録されており、展開パターンが増え面白さもパワーアップしているストラクチャーデッキです。
また、「竜の渓谷伝説パック」という5種類のカードがすべて手に入るパックがストラク内に同封されています。このパックは5枚のうち1枚がシークレットレア仕様!特に《竜の渓谷》のシークレットレアはドラゴン族好きにとって喉から手が出るほど欲しくなるカード間違いなし!私も欲しいので3箱予約しています。
構築済みデッキ【STRUCTURE DECK 精霊術の使い手】
ストラクチャーデッキ「テーマ」投票で上位に輝いた「霊使い」のストラクが堂々の登場!何より圧倒的な可愛さが魅力です。
また、5枚のカードが確定で入手することができる【霊術覚醒パック】に収録される4体の「憑依装着」モンスターは新規イラスト&シークレットレアという気合の入れっぷりに注目!
展開札として強力な《憑依覚醒-デーモン・リーパー》もこのパックに収録されています。今回収録されている《憑依覚醒》とあわせて強力な「霊使い」出張セットとなるでしょう。
スーパーレアのトークンカードなどもあり、ファンには嬉しいパックとなっています。
スペシャルパック【COLLECTION PACK 2020】
長らくアニメで未OCG化であったカードが収録!
遊戯王ヴレインズにおいて主人公をボコボコにし敗北寸前まで追いやったロボッピが使用する「機塊」や、遊戯王ゼアルに登場したラスボスであるドン・サウザント(通称ドン千)が使用し、主人公遊馬を追い詰めた「ヌメロン」。遊戯王GXにおいてジムたちが使用し、長らくOCG化されていなかった「化石」が登場しています。まさにボスラッシュというべき、大物揃いのパックとなっています。
特に強烈なのは《ヌメロン・ネットワーク》と《ヌメロン・ダイレクト》からの「ヌメロンワンキル」デッキやホープゼアルにロックをかけるデッキが登場したことです。「ヌメロン」関連にあまりにも値段が集中しているため、他のカードは安い傾向にあるパックです。シングル買いがおすすめ?
エントリーパック【デュエリストパック - 冥闇のデュエリスト編 -】
「闇マリク」を中心に闇属性のモンスターを操るカードを中心に構築したパックとなっています。このパックの登場により、「闇マリク」関連カードが高騰する事態が起こりました。
長らくアニメで未OCG化だったカードが多数登場しており、ファンデッカーには嬉しいパックとなっています。
デュエルシティで城之内を追い詰めたエスパー絽場が使用した「人造人間」カテゴリのカードが収録。また原作のデュエルシティ決勝戦「闇遊戯」VS「闇マリク」を再現することができる、コレクターにはたまらない収録内容です。初代遊戯王の、特にバトルシティ編が好きな方には特におすすめのパックとなっています。
他にも遊戯王5D'sで人気が高い「アポリア」が使用したカードや、「機皇帝」のオリジナル切り札も人気です。
欲を言えば、闇マリクデッキを組む上では必須となる《ラーの翼神竜-球体形》は再録してほしかったですね。
基本パック【ライズ・オブ・ザ・デュエリスト】
遊戯が使用した「ガイア」のリメイクモンスターが看板!直近の発売パックでは環境を大きく動かしたパック。それがライズ・オブ・ザ・デュエリスト!なんといっても環境クラスの汎用カードが収録されているのが一番の魅力です。
目玉カードとしてドラグーン・オブ・レッドアイズの対策カードとして登場した「禁じられた一滴」や「三戦の才」などが登場。二種類の汎用カードの登場でドラグーンオブレッドアイズ最強環境脱出なるか!?
過去のテーマもバランスよく再録されており、また新規登場した「教導(ドラグマ)」は現在、環境上位のデッキとして君臨しています。最新の環境を追うのであればおすすめのパックとなっております。
他にもサン○オ的な可愛さがウリの「メルフィー」が新規テーマとして初登場。 また、かなりイラストがカッコいい自分のモンスターを装備することが特徴の「焔聖騎士」も今回のパックで待望のテーマ化!特に「煙玉シャルル」は新たなハンデス展開用切り札として注目されています。