
目次
三神ザシアンVデッキレシピ
ポケモン (12) | |
---|---|
アルセウス&ディアルガ&パルキアGX SM12 065/095 |
2枚 |
ザシアンV S1W 046/060 |
3枚 |
ザマゼンタV S1H 044/060 |
1枚 |
クチートGX SM12a 089/173 |
1枚 |
ギルガルドV S4 080/100 |
1枚 |
デデンネGX SM12a 048/173 |
2枚 |
クロバットV S3 053/100 |
1枚 |
ワタシラガV S2 010/096 |
1枚 |
公式で編集可能なデッキレシピはこちら
https://www.pokemon-card.com/deck/result.html/deckID/kFkVf5-wqO6Ld-wFwkFk/
三神ザシアンVデッキの立ち回り
オルタージェネシスを最速でうて!
三神ザシアンVデッキは先攻の場合はワザが使えないので次のターン、後攻の場合はワザが使えるそのターン中に最速で「オルタージェネシスGX」を使うことを目標にしましょう。
先攻・後攻どちらでも強いデッキですが、じゃんけんに勝った場合はザシアンVの特性「ふとうのつるぎ」が強いので先攻を選びましょう。
オルタージェネシスGXを使ったあとに相手のデデンネGXやクロバットVを倒せばサイドを6枚とることができるので、大型ポケモンを相手にしなくても良い……というのが三神ザシアンVデッキです。
もちろん、三神ザシアンデッキに対してデデンネGXやクロバットVなどを相手がバトル場に出してターンエンドすることはないでしょう。あとで説明する「ボスの指令」が重要なデッキですね。
もちろん、HPの低い非GX・Vポケモンたちにも普通のデッキよりサイドを多く獲得できるため有利に出ることができます。
高速化する三神ザシアン
三神ザシアンVデッキはどんどん高速化しています。
三神ザシアンを使うにあたって、いかに早くオルタージェネシス→アルティメットレイの動きを決めるかが勝率を決めることになります。
ミラー(同じデッキの対決)でも先にGXワザのオルタージェネシスGXをされた場合、巻き返すことはほぼ不可能です。
よって、より早くGXワザのオルタージェネシスGXをより安定してを決めることが今の三神ザシアンVデッキの構築のコンセプトとなっています。
三神ザシアンVを使う上でのキーカード
![]() |
メタルソーサー 博士の研究やクイックボールで手札コストにした基本鋼エネルギーからザシアンVにつけることができます。 |
![]() |
エネルギーつけかえ メタルソーサーで加速した鋼エネルギーをザシアンVをアルセウス&ディアルガ&パルキアGXにつけかえることで擬似的なエネ加速になります。 |
どちらも先2、後1でのオルタージェネシス成功率を決めるカードです。
特別な理由がない限り4枚採用が基本になるくらい今の三神ザシアンデッキでは必須となっています。
また、他にも望まぬポケモンでスタートした時のためのポケモン入れ替えも多めに採用される傾向にあります。
三神ザシアンで強すぎるボスの司令
![]() |
ボスの指令 相手のベンチポケモンを1匹選び、バトルポケモンと入れ替えることができるサポートカードです。 |
ボスの司令は三神ザシアンVデッキと最も相性がいいサポートカードです。
ボスが出るまでのCL愛知環境などでは主にキャッチャー系統がボスの代わりに使われていたがどれも安定性に欠けていました。
ボスの司令が出たことで三神ザシアンVの強さは数段階跳ね上がりました。
既存のほとんどのデッキはクロバットVやデデンネGXにドローを頼っています。
三神ザシアンVはオルタージェネシスGXさえ使えればサイドを追加で1枚取ることができるので、後は2回ボスの指令でそれらのシステムポケモンを呼び出し倒すだけでどんなデッキにも勝つことが出来ます。
三神ザシアンV対策としてザシアンVですら一撃で倒すことができない高HPのVMAXで戦うことがありますが、VMAXデッキであろうとデデンネGXやクロバットVを使う以上なかなか苦しい試合になるでしょう。
![]() |
ワタシラガV トラッシュからサポートを回収できるVポケモンです。 |
進むメタのメタ ギルガルドVの加入
ザシアンVや三神を一撃で倒すことができるムゲンダイナVMAXデッキや、特性でワザのダメージを受けないジュナイパーなど三神ザシアンVを対策するデッキが増えてきました。
一方で三神ザシアンVも対策してくるカードをさらにカードで対策するようになってきました。
![]() |
クチートGX 特性でベンチに出たときに特性でたねポケモンを強制的にベンチに出すことができるポケモンです。 |
![]() |
ギルガルドV ジュナイパーデッキやチルタリスデッキのピンポイントではありますがその対策となるカードです。 |
特にクチートGXはボスの司令と相性が良すぎるために複数枚採用するケースも多くみられます。
三神ザシアンVデッキの対策
エネルギー破壊と後半にしっかりリセットスタンプを使うことが対策です。
オルタージェネシスGXを使われるのは諦めるとして、アルティメットレイを使わせないことも重要です。そのためには三神のエネルギーを割るかオルタージェネシスGXの後に三神を一撃で倒すことが重要です。
しかしそれらができるデッキは限られているので三神ザシアンVは強いデッキだといえるでしょう。
さいごに
三神ザシアンVデッキは最近テンプレが固まってきて質のいいレシピがSNSなどで簡単に見つかりやすいから初心者でも難なく組めるデッキです。
ただしゲームのプランニングやオルタージェネシスGXを高速で打つための使用するカードや選択など実際使うとかなり難しいデッキであると言えますね。
他のデッキレシピや解説
環境デッキ解説
https://pokemon-tactics.site/2020/06/27/pokeka-kankyo/
ピカチュウVMAXデッキ
https://pokemon-tactics.site/2020/09/19/pikachu-vmax-deck/