ロストデオキシスVSTAR 大会優勝デッキ分析!

ロストデオキシスVSTARデッキ

 

ポケモン (14)
デオキシスVSTAR
SPD
007/020
3枚
デオキシスV
SPD
005/020
3枚
キュワワー
S11
049/100
4枚
ウッウ
S11
033/100
1枚
かがやくゲッコウガ
S9a
026/067
1枚
クロバットV
SK
008/030
1枚
ネオラントV
S9
030/100
1枚
グッズ (23)
クイックボール4枚
ハイパーボール3枚
霧の水晶2枚
ミラージュゲート3枚
トレッキングシューズ2枚
回収ネット3枚
ふうせん1枚
こだわりベルト2枚
ロストスイーパー1枚
ふつうのつりざお2枚
サポート (9)
アクロマの実験3枚
メロン3枚
ボスの指令(アカギ)3枚
スタジアム (3)
トレーニングコート2枚
ロストシティ1枚
エネルギー (11)
基本超エネルギー6枚
基本水エネルギー5枚
デッキコードをコピーする

ロストデオキシスVSTAR分析&解説

なぜロストデオキシスなのか

《デオキシスVSTAR》はワザに必要なエネが多いのが問題でしたが、今回はそれを《ミラージュゲート》で補っています。

キーカード

 
リゲル
《ミラージュゲート》は超エネ+他のエネルギー加速ですが、《デオキシスVSTAR》のワザは無色エネ要求なので使いやすくなっています!

また《デオキシスVSTAR》のVSTARパワーは1エネで使用でき《ミラージュゲート》なしで動くことができます。

超 スターフォース60×
おたがいのバトルポケモンについているエネルギーの数×60ダメージ。[対戦中、自分はVSTARパワーを1回しか使えない。]

上手いタイミングで使えば《ミラージュゲート》までの時間を稼ぎつつポケモンを倒すことができますね!

かがやくゲッコウガをアタッカーにできる水エネルギーの採用

キーカード

このデッキで《基本超エネルギー》を採用しているのは《かがやくゲッコウガ》のワザを使うため!

《ミラージュゲート》からワザ「げっこうしゅりけん」は《デオキシスVSTAR》のワザ「サイコジャベリン」のベンチ攻撃と相性が良くかみ合っています!

超無無 サイコジャベリン190
相手のベンチの「ポケモンV」1匹にも、60ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。]

 
リゲル
《デオキシスVSTAR》ではベンチ攻撃できないポケモンにも攻撃できるのが「げっこうしゅりけん」の強みでもありますね。
「うらこうさく」を倒していきましょう!

霧の水晶の共有とロストの相性の良さ

キーカード

超タイプのデッキとロスト系のデッキは《霧の水晶》を共有できるので特に相性がよく、今回のデッキ構築はさまざまなデッキの可能性を与えてくれます。

というのもロスト系デッキ必須の《キュワワー》は超タイプであり、《ミラージュゲート》を採用するので《基本超エネルギー》を採用するので、サーチ対象が広くなります。

さらに《デオキシスV》のような「超タイプの進化前ポケモンV」も組み合わせたデッキなら、このデッキのようなアプローチも十分アリでしょう。

《ミラージュゲート》《キュワワー》は今後のポケカをする上で必須のアイテムとなりそうです。

【Tier早見表】ポケカ環境デッキレシピ一覧&最強デッキランキング2022!

最新情報をチェックしよう!