パルスワンVMAXデッキで相手を一撃で仕留めろ!

パルスワンVMAXデッキレシピ

ポケモン (18)
パルスワンVMAX
S8
035/100
3枚
パルスワンV
S4a
056/190
4枚
モココ
S7R
027/067
4枚
メリープ
S7R
026/067
4枚
デデンネGX
SF
005/033
2枚
ミュウ
SM12a
055/173
1枚
グッズ (14)
クイックボール4枚
レベルボール3枚
ポケモン通信2枚
ふうせん1枚
ポケモンいれかえ1枚
ふつうのつりざお1枚
リセットスタンプ2枚
サポート (11)
博士の研究(アララギ博士)4枚
オニオン3枚
キバナ1枚
ボスの指令(フラダリ)3枚
スタジアム (3)
頂への雪道3枚
エネルギー (14)
基本雷エネルギー14枚
デッキコード

66nNLg-iwrXun-n6HLQL

パルスワンVMAXデッキのここが強い

  • エネが10枚あれば330ダメージでVMAXポケモンを一撃で倒せる
  • エネルギーが場に揃うまでは230ダメージを出すワザでVポケモンを倒せる
  • 《パルスワンV》も「ライトニングストーム」で戦えるため3-2-3のサイド強要ができる
  • 《頂への雪道》中でも《モココ》でエネ加速し続けることができる
  • 雷タイプなので《デデンネGX》のGXワザを使える

パルスワンVMAXの対戦例

惜しくも1回の攻撃で倒せるエネルギー10枚ラインには届きませんでしたが、《頂への雪道》で相手の動きを止めながら9枚エネルギーをつけることで《パルスワンVMAX》が300ダメージとなり相手を圧倒しています。

パルスワンVMAXデッキの使い方

《パルスワンVMAX》はうまくいけば先攻2ターン目で《ボスの指令》+「ダイボルト」で相手の進化前Vポケモンを倒すことができます。

(1ターン目の手貼りエネ+モココの特性+2ターン目の手貼りエネとボスの指令を揃える必要があり、なおかつ先攻であるため確率は低いです)

そのような場面はほとんどないので、基本的に長期戦を見越して戦っていきます。

基本的にはかなり多めに採用した基本雷エネルギーをトラッシュしまくり、《レベルボール》でサーチした《モココ》の「エレキダイナモ」で場にエネをつけていきます。

また、手札をトラッシュできる有用なサポートとして《オニオン》を採用しています。

このカードは他の手札をトラッシュするサポートカードと違い「手札をとりあえず引いたあとにトラッシュする手札を選べる」のでとても使い勝手が良いサポートカードです。

目安として場に合計10エネがあればVMAXポケモンを一撃で倒すことができるので最終的に10エネで倒すことを狙いつつ、相手のVポケモンを倒し2-1-3のサイドを獲得し勝利することを目指します。

キーカード

長期戦になればなるほど《モココ》の特性で場にエネルギーが増えてくるので有利です

そのために《頂への雪道》を3枚採用しています。このカードは相手の動きを止めることができるので相手がトラッシュできないと長期戦になりやすく、

《パルスワンV》のワザ「そうでん」は相手が《パルスワンV》を一撃で倒すワザを持っているデッキであれば無理に「そうでん」を使わなくてもいい構築にしています。

もちろん、返しで倒されなさそうな相手であれば後攻1ターン目に「そうでん」をできるとかなり試合展開が有利になります。

他には場が整うまでは《メリープ》をバトル場に出し、わざとやられることで《キバナ》を使いエネ加速をするといったプレイもできます。

このデッキの《キバナ》は《リセットスタンプ》《頂への雪道》など戦略上重要なカードをサーチすることができ、また《モココ》という狙われやすく倒されやすいポケモンがいるためかなり使いやすいカードとなっています。

ミュウVMAX対策(対ミュウのプレイング)

このデッキは【ミュウVMAX】に対しフュージョンアーツの他のポケモンでいかにして戦えるかを考えた上で構築したデッキなので、もちろんしっかりとデッキを使うことができれば【ミュウVMAX】にも勝てるように構築しています。

基本的に《ミュウVMAX》はHPが削れると《ミュウV》のワザ「サイコジャンプ」でデッキに戻っていくため、《ミュウVMAX》に中途半端にダメージを与えて2回の攻撃で倒すのは《頂への雪道》で相手が止まってる以外は得策ではありません。

つまり《ボスの指令》を使い《ゲノセクトV》or《ミュウV》と《オドリドリ》or《ラティアス》を倒しサイドを3枚獲得し、場にエネルギーを10枚そろえ最後にバトル場の《ミュウVMAX》を倒す作戦でいきましょう。

徹底して注意しないといけないのは《リセットスタンプ》は《頂への雪道》とセットでないと絶対に使ってはいけません。単なる《リセットスタンプ》では《ゲノセクトV》の特性でドローされてしまいます。

キーカード

【ミュウVMAX】は《ゲノセクトV》にドローを依存しているため、雪道+スタンプで相手の手札を3枚~2枚にすることでかなりの確率で相手の戦略を停滞させることができます。

そのために一度は《デデンネGX》などでトラッシュしても良いように《リセットスタンプ》は2枚採用しています。

パルスワンVMAXデッキは強いのか?考察

ナンバーは確定していた《パルスワンVMAX》。カードリストの公開でついにお披露目となったときはその地味さや特性がないことから微妙という評価も多くみられました。

しかし

  • 《モココ》は常にエネを加速していくことができる
  • 《パルスワンVMAX》は場のエネを参照することができるためエネを分散できる
  • 10エネでVMAXを一撃で倒すことができる
  • 《レックウザVMAX》と違い自分のエネをトラッシュしなくて良い
  • 230ダメージを与える通常ワザも持っているため安定している
  • 《頂への雪道》と相性が良い
  • 流行の《スイクンV》に弱点をつくことができる

などの理由から、【れんげきウーラオスVMAX】をはじめとする闘ポケモンには厳しいものの、それ以外のデッキにはかなり強く出ることができると考え構築しました。

また、環境で雷タイプの存在はほぼ考慮していないため油断した【スイクンV】を楽に倒すことができます。

闘タイプは今後【ミュウVMAX】の登場で厳しくなることが予想され、闘ポケモンが環境から減るのであれば十分環境で戦える実力があるポケモンだと感じました。

ポケカ環境デッキ一覧

【Tier早見表】ポケカ環境デッキレシピ一覧&最強デッキランキング2022!

Submit your review
1
2
3
4
5
Submit
     
Cancel

Create your own review

カードフリークス-ポケカ速報攻略 -
Average rating:  
 1 reviews
 by no name on カードフリークス-ポケカ速報攻略 -

good!

最新情報をチェックしよう!