「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録カードリストと評価

「スターターセットVSTAR ルカリオ」とは

60枚デッキが1つ入っているほか、ダメカン/マーカー、VSTARマーカー、ポケモンコイン、プレイマット、およびプレイヤーズガイドが入っているセットです。

これを買えば人気ポケモンである「ルカリオ」ですぐに遊ぶことができます!

発売日

2022年2月25日(金)

定価

希望小売価格 1,711円(税込)

セット内容

  • 60枚デッキ(カード60枚)×1個
    ※構築デッキの性質上、同じカードが複数入っています。
  • ダメカン/マーカー×1シート
  • VSTARマーカー×1個
  • ポケモンコイン×1枚
  • プレイマット×1枚
  • プレイヤーズガイド×1枚

「スターターセットVSTAR ルカリオ」予約情報

通販予約最安値は駿河屋。しかしプレミア価格になることもあるため注意です。

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録カードリスト

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録 ポケモンV

ルカリオVSTAR(評価:B)

ワザ「ファイティングナックル」は実質的にほぼ240ダメージ。

闘ポケモンなので弱点をつけるポケモンも多くタイプに恵まれています。

VSTARパワー「はどうスター」は相手が《リザードンVSTAR》などエネを多くつける相手なら大ダメージ!

ただし相手依存なのでワザで与えるダメージが不安定なところが欠点です。

また必要エネもやや多め。《ダブルターボエネルギー》を確定サーチする手段が今のところ乏しいため、安定性に欠けます。

ルカリオV(評価:C)

〇ポイント

特殊エネルギーを対策することはできますが、それ以上に強いワザ「はどうだん」をもった550円スターターのルカリオVが存在します。

クロバットV(評価:S)

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録 ポケモン

チャーレム(評価:C)

かなり貴重な非Vでありながら攻撃しつつ闘エネ加速ができるポケモン。

1進化でエネ加速は《アルセウスVSTAR》がいるため、どう差別化するかがカギとなります。

【ヒスイジュナイパーVSTAR】デッキのようなVSTARパワーも使う闘デッキでの採用は十分ありといえるでしょう。

ランドロス

イワンコ

タイレーツ

バサギリ(評価:B)

ワザ「けちらす」は《ツインエネルギー》で動くことができ、相手のベンチポケモンが5体埋まっていれば160ダメージを出すことができます。

〇ポイント

「げんえいへんげ」をもった《ゾロアーク》の選択肢が増え、闘弱点をつけるようになり、《アルセウスVSTAR》をワンパン!「バトルリージョン」の《グラエナ》と共に【ゾロアークバレット】を強化するとなっています!

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録 グッズ

ハイパーボール(評価:B)

ポケモンいれかえ(評価:S)

クイックボール(評価:S)

こだわりベルト(評価:S)

ガッツのつるはし(評価:A)

ふつうに使えば「運次第でエネ加速ができるカード」ですが、組み合わせ次第では「確定で基本闘エネルギーを確定でエネ加速できる」カードとなります。

《ヤレユータン》の特性「さるぢえ」や《スマホロトム》でデッキの上を基本闘エネルギーにし、確実に《ガッツのつるはし》でエネ加速していきましょう!

このカードのすごいところはなんと闘タイプ以外にもエネ加速ができるところ。加速するエネルギーは闘エネルギーである必要がありますが、つけるポケモンのタイプは限定されていません。

〇ポイント

エネ加速に失敗しても手札に加えることが出来るので損をすることはないのもよいですね!

闘タイプは弱点をつける範囲が広いためエネ加速に関しては慎重に作られてきました。しかしここにきてまさかのサポート権なしのエネ加速の登場!革命が起きそうですね。

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録 サポートカード

サナ(評価:C)

ジュン(評価:E)

博士の研究(評価:S)

ボスの指令(評価:S)

シロナの覇気(評価:B)

「スターターセットVSTAR ルカリオ」収録 エネルギー

ダブルターボエネルギー(評価:A)

《ルカリオVSTAR》のワザはダメージが20減っても進化前Vポケモンを倒せるのでダブルターボエネルギーは十分アリ。

基本闘エネルギー(評価:-)

同時発売 「スターターセットVSTAR ダークライ」

「スターターセットVSTAR ダークライ」収録カードリストと評価

最新情報をチェックしよう!