ポケカのWTBとは?デッキレシピとセットで解説!

WTBとは?読み方は?

《かがやくゲッコウガ》のワザを使うことが特徴的なデッキです。

そしてさまざまな水タイプのカードを採用することで状況に応じて使い分けることができます。

デッキ名のWTBは「ウォーターツールボックス」と読み、これは海外で様々なカードを使い分け戦うデッキを「〇〇ツールボックス」と呼ばれることが多く、それが由来となり名付けられ定着しつつあります。

よって、デッキの性質上基本的にこれをすればOK!という完全な正解はなかなかないのですが、重要な動きはあります。

1.まずモスノウをベンチに立てる

これがないと始まりません。このデッキは《モスノウ》に《かがやくゲッコウガ》《ケケンカニV》をエネ加速することで初めて戦えるデッキです。

進化前の《ユキハミ》はワザでたねポケモンを呼べるのでそちらも見逃せないポイントです。

このデッキの《ユキハミ》《モスノウ》はとても狙われやすいポケモンなので、できれば合わせてベンチに2体立てておくことをおすすめします。

2.うらこさくジメレオンのためにメッソンを出す

特性「うらこうさく」により《たっぷりバケツ》を持ってくることがとても重要です。

ほかには《かがやくゲッコウガ》の特性を考えると《ルリナ》《トレーニングコート》なども強力。

3.終盤にケケンカニVでワンパン

このデッキは「かがやくゲッコウガ」のワザにより相手の《ジメレオン》を2体倒すといった、小型のポケモンを倒すことは得意です。《スイクンV》もありますしね。

しかしVMAXポケモンを倒すにはやや火力不足です。

そこで例えば「クイックシューター2回」「あらかじめかがやくゲッコウガのワザで削っておく」ことなどをすればVMAXポケモンを《ケケンカニV》でワンパンできるのです!

《ケケンカニV》はエネが3エネと、とても重いポケモンですが《モスノウ》がいれば特性「ひょうせつのまい」でエネ加速することができます!

これによりいきなりベンチに《ケケンカニV》を出し、《モスノウ》でエネ加速し、《ふうせん》《回収ネット》でバトル場のポケモンといれかえ《ケケンカニV》でトドメをさしサイドを勝ち取る……なんてことも珍しくありません!

まとめると

  1. 《モスノウ》をベンチにだす!(できれば2体)
  2. 《かがやくゲッコウガ》のワザ「げっこうしゅりけん」が強力!
  3. 色々なカードを採用してるので対応力が高い!
  4. 《ケケンカニV》がフィニッシャーとして強力!

以上の点があげられます。

WTBの欠点と対策

ここまで書くとWTBは一見、対応力が高い無敵のデッキのように思えますが、やはり欠点もいくつか存在します。

・どうしようもない手札事故が起こる時がある

さまざまなカードを採用するデッキの性質上、1ターン目に動きたくても全く動けないときがあります。
使い込めば使い込むほどこの事故に遭遇し、実力に関係なく負けてしまいます。

・ミュウVMAXのサイコジャンプで計画が狂う

《ケケンカニV》で削れたポケモンをワンパンするデッキですが《ミュウVMSAX》がコピーしたワザ「サイコジャンプ」によりデッキに戻る(=ほぼ全回復のようなもの)ので、自分の計画が狂わされてしまいます。

超無 サイコジャンプ70
のぞむなら、このポケモンと、ついているすべてのカードを、自分の山札にもどして切る。

また《フュージョンエネルギー》により特性「クイックシューター」も効きません。

・結晶の洞窟でジュラルドンVMAXの回復の対応が間に合わない

ジュラルドンVMAXはもともとHPが高いポケモンに加えて、時間が経てば経つほど《結晶の洞窟》で回復していきます。

このデッキは速攻デッキというよりは時間をかけて戦うデッキなので《結晶の洞窟》により《ケケンカニV》のワンパン圏外となるととても苦戦を強いられます。

また《アルセウスVSTAR》とあわせてHP280とHP330 2体を倒すのはこのデッキにとっては負担は大きいものとなっています。

デッキレシピ

とはいえ欠点はあるもののこのデッキが強いことに変わりありません!

欠点を圧倒的に上回る強さがこのデッキにはあります!

WTBはいまデッキ選択に迷っている方がいればぜひお勧めしたいデッキです。

さいごにデッキレシピを紹介して終わりにします!

 
リゲル

ここまで読んでいただきありがとうございました!

ポケモン (22)
かがやくゲッコウガ
S9a
026/067
1枚
スイクンV
SI
092/414
1枚
ケケンカニV
SI
112/414
1枚
ネオラントV
S9
030/100
1枚
インテレオン
S8b
038/184
1枚
インテレオン
S4a
041/190
2枚
ジメレオン
S4a
040/190
4枚
メッソン
SI
116/414
4枚
モスノウ
S8b
040/184
2枚
モスノウ
S8
029/100
1枚
ユキハミ
S4a
047/190
3枚
マナフィ
S9
031/100
1枚
グッズ (19)
クイックボール3枚
バトルVIPパス3枚
レベルボール4枚
しんかのおこう2枚
回収ネット2枚
ふうせん2枚
たっぷりバケツ2枚
ともだちてちょう1枚
サポート (8)
博士の研究(オーキド博士)3枚
マリィ1枚
ルリナ2枚
ボスの指令(アカギ)2枚
スタジアム (2)
トレーニングコート2枚
エネルギー (9)
基本水エネルギー7枚
キャプチャーエネルギー2枚
デッキコードをコピーする

ポケカ環境デッキ一覧

【Tier早見表】ポケカ環境デッキレシピ一覧&最強デッキランキング2022!

最新情報をチェックしよう!